ページの先頭です

共通メニューへ

共通メニューをとばして本文へ

共通メニューはここまでです。

ここから本文です。

記事詳細

2011.11.23 Wednesday 15:21

「エコクッキング・サンドイッチと米粉のクリームシチュー」

11月23日勤労感謝の日、祝日。「地産地」(地元野菜を地元で食べよう)や「保温調理」(ガスのエネルギーを減らそう)を使ったエコクッキングを実施しました。

開始時間の変更があり、参加者の皆様には連絡不十分な点もあり申し訳ございませんでした。

エコハウスサポーターであり兵庫県地球温暖化防止活動推進員の黒谷静佳さんを講師に迎え、「ゆで野菜のサンドウィッチと米粉を使ったクリームシチューづくり」を実施しました。

231123_2.JPG 231123_1.JPG

サンドウィッチの中身の材料は、佐用町でとれたじゃがいも、にんじん、かぼちゃ。佐用高校で育てている鶏の産みたてたまごを使い調理しました。

それぞれ野菜と卵は別のフタ付き鍋に入れ沸騰させて5分間弱火で。

沸騰して5分後、鍋を新聞紙と風呂敷でぎゅっと包み込みます。20分間保温調理。

20分後、たまごとゆでた野菜をボールに取り分け、マヨネーズで味付けをしてスプーンなどでマッシュ(細かくつぶす、マッシュポテト)します。

この作業はおかあさんといっしょに小学校低学年の参加者の仕事です。

231123_16.JPG 231123_17.JPG

うまくマッシュできたら、パンに盛り付けです。

231123_19.JPG 231123_20.JPG

パンを重ねて、サンドウィッチの完成です。

次に、米粉のクリームシチュー。

とりもも肉を2cm角に切り、皮目を下にして油を引かずに鍋で火を通します。

野菜は、じゃがいもは大きめに切り、たまねぎ、にんじん、ブロッコリーを適当な大きさに切ります。

ブロッコリーの茎も適当な大きさに切り一緒に使います。

231123_11.JPG 231123_12.JPG 231123_13.JPG 231123_14.JPG

次に鍋に、野菜と水を入れ沸騰させる。沸騰して5分その後「保温調理」で25分。

じゃがいもが煮えたかどうか、菜ばしで確認し、出来上がっていたら、分量の米粉と牛乳をシチューに加え再び沸騰させ味を確認します。味がOKならばクリームシチューの完成です。

231123_22.JPG 

好きな形に切りわけたサンドウィッチと一緒にいただきます。 

231123_23.JPG 231123_25.JPG231123_26.JPG 231123_27.JPG

とても美味しく頂きました。

ページの先頭に戻る

loading...

ブログ内検索

最近の記事

月間アーカイブ

カテゴリー

本文はここまでです。ここからサイトに関するメニューです。ページの先頭に戻る

兵庫県/公益財団法人ひょうご環境創造協会
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-31 TEL:078-735-2737 FAX:078-735-2292

このページはここまでです。ページの先頭に戻る