ページの先頭です

共通メニューへ

共通メニューをとばして本文へ

共通メニューはここまでです。

ここから本文です。

2018年6月

2018.06.24 Sunday 16:23

「砂漠の緑化 保水剤と砂を活用した実験」を実施しました。

  6月24日(日)、特別プログラム「砂漠の緑化 保水剤と砂を活用した実験」を実施しました。講師はNPO法人 人と化学をむすぶ会の皆さま。化学と社会の関係、環境問題等々、本格的でありながらとてもわかりやすいお話で講座を展開されており、体験館でも過去数年間にわたり、実験の講座を実施していただ

ページの先頭に戻る

2018.06.17 Sunday 16:40

「初夏の里山探検隊」を実施しました。

 6月17日(日)、特別プログラム「初夏の里山探検隊」を実施しました。講師はエコハウスサポーターの竹上秀已さん。梅雨とは思えないほどの快晴でまさに初夏の陽気でしたが、森の中は比較的涼しく、過ごしやすい日でした。   森の中を散策しながら、植物や生き物について詳しくお話してくださいました。

ページの先頭に戻る

2018.06.13 Wednesday 11:56

「トラック型ティッシュケース」を実施しました。

  6月10日(日)、特別プログラム「トラック型ティッシュケース」を実施しました。ボンドで固定したり、釘を打ったり、のこぎりを使ったり、みなさん楽しく作業されていました。各パーツをボンドで組み立てていきます。 ボンドがくっつくまでは、器具で挟んで固定しておきます。釘打ちもみなさん上手に出来

ページの先頭に戻る

2018.06.13 Wednesday 11:36

「地球を宇宙から見てみよう!」を実施しました。

  6月9日(土)、特別プログラム「地球を宇宙から見てみよう!」を実施しました。ひょうご環境体験館10周年を記念して今年3月に設置された「触れる地球」。4Kプロジェクター搭載のデジタル地球儀で、リアルタイムの雲の動きや海流、温暖化の現状等々、実際の地球の1600万分の1の地球を触って動かし

ページの先頭に戻る

2018.06.13 Wednesday 10:52

「ウマノスズクサの植栽」を実施しました。

  6月9日(土)、特別プログラム「ジャコウアゲハ幼虫の食草 ウマノスズクサの植栽」を実施しました。講師はエコハウスサポーターの三山茂夫さん。これまで、4月に「ウマノスズクサの苗づくり」、5月に「ジャコウアゲハガーデンづくり」を行いました。今回はウマノスズクサの苗をガーデンへと植栽しました

ページの先頭に戻る

2018.06.08 Friday 16:49

モリアオガエルが卵を産みました!

  今週から近畿地方も梅雨に入り、カエルたちはきっと喜んでいるはずです。  体験館には遊歩道を下ったところに「モリアオガエルの池」があり、毎年モリアオガエルが卵を産み、繁殖します。モリアオガエルは兵庫県レッドデータブックBランクに指定されていますが、県内に広く分布が確認されています。池など

ページの先頭に戻る

2018.06.03 Sunday 17:01

「草木染め」を実施しました。

  6月3日(日)、特別プログラム「草木染め」を実施しました。  染めたいものを各自持ってきていただき、黄、ピンク、紫、カーキ、グレー等の色から好きな色を選んで染めていただきました。素材や色によって全く違った作品ができあがる「草木染め」。どれも素敵な作品ばかりでした。 輪ゴムを使

ページの先頭に戻る

2018.06.03 Sunday 15:59

「実験教室」を実施しました。

  6月2日(土)、特別プログラム『科学を遊びや楽しみとして体験!「実験教室」』を実施しました。講師はエコハウスサポーターの上林俊明さん。 備長炭、アルミホイル、キッチンペーパー、塩水で作る備長炭電池実験を参加者の皆さまに体験していただきました。 真空装置を使った実験。真空状態で

ページの先頭に戻る

loading...

ブログ内検索

最近の記事

月間アーカイブ

カテゴリー

本文はここまでです。ここからサイトに関するメニューです。ページの先頭に戻る

兵庫県/公益財団法人ひょうご環境創造協会
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-31 TEL:078-735-2737 FAX:078-735-2292

このページはここまでです。ページの先頭に戻る