ページの先頭です

共通メニューへ

共通メニューをとばして本文へ

共通メニューはここまでです。

ここから本文です。

2020年2月

2020.02.27 Thursday 14:24

「ワイヤーアート教室」を実施しました。

  2月23日(日)、特別プログラム「ワイヤーアート教室」を実施しました。講師は、NPO法人ソーシャルイノベーションの皆さま。ワイヤーでイルカ、クジラ、クラゲなどの海の生き物を作りました。かわいい作品が出来上がりました。

ページの先頭に戻る

2020.02.27 Thursday 12:52

「シイタケのお話とシイタケの植菌」を実施しました。

  2月22日(土)、特別プログラム「シイタケのお話とシイタケの植菌」を実施しました。講師は体験館ルネサンス委員会の皆さま。体験館ルネサンス委員会は、ひょうご環境体験館の魅力化のために活動してくださっているエコハウスサポーターの皆さまです。 原木に穴を開けてシイタケの菌を植え付ける作業、皆

ページの先頭に戻る

2020.02.16 Sunday 16:16

「季節の折り紙 おひなさま」を実施しました。

  2月16日(日)、特別プログラム「季節の折り紙 おひなさま」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの鎌田 美佐江さん。  めびな、おびな、ぼんぼり、屏風をすべて折り紙で作りました。みなさん上手に折れました!

ページの先頭に戻る

2020.02.16 Sunday 16:04

「自然素材でブローチ作り」を実施しました。

  2月15日(土)、特別プログラム「自然素材でブローチ作り」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの本多 孝さんと本多 正恵さん。  ひまわりの種、かぼちゃの種など、いろいろな自然素材をかわいくデコレーション。どれも上手に出来上がりました!      

ページの先頭に戻る

2020.02.13 Thursday 15:54

「ピザ作り~地産地消~」を実施しました。

  2月9日(日)、特別プログラム「ピザ作り~地産地消~」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの小山手のり子さん。  生地をこねたり、トッピングの野菜を切ったり、窯で焼くのを見学したり、みなさん楽しく体験できたようです。トッピングには地元産の野菜や卵などを使用。自分で作った焼きたて

ページの先頭に戻る

2020.02.08 Saturday 15:12

「積み木でビー玉ころがし」を実施しました。

  2月8日(土)、特別プログラム「積み木でビー玉ころがし」を実施しました。講師はエコハウスサポーターの粟井強さん。  材料は端材を活用。作業中は、みなさんかなり集中されていました。  積み木なので、組み立て方は自由自在。「どうすればうまく転がるかな?」と自分で考えながら楽しく遊べるおもち

ページの先頭に戻る

2020.02.05 Wednesday 13:12

「昔ながらの布草履つくり」を実施しました。

  2月2日(日)、特別プログラム「古布を活用した 昔ながらの布草履つくり」を実施しました。講師は、エコハウスサポーターの黒谷静佳さん。  古くなった布やバスタオルを再使用。布やタオルを細く割き、太い荷造りロープを軸にして手と足を使って編んでいきました。実用的な草履に生まれ変わりました!

ページの先頭に戻る

2020.02.05 Wednesday 12:57

「冬の里山探検団」を実施しました。

  2月2日(日)、特別プログラム「冬の里山探検団」を実施しました。講師は、NPO法人ひょうご里山11のみなさま。  森の中を歩いて自然を感じながら、木や鳥について詳しい説明をしていただきました。参加されたみなさんには、団員の印となるバッジが贈呈されました。    

ページの先頭に戻る

2020.02.05 Wednesday 11:46

「粘土キャンドルを作ろう!」を実施しました。

  2月1日(土)、特別プログラム「粘土キャンドルを作ろう!」を実施しました。講師は、NPO法人ピアサポート兵庫のみなさま。  お湯などで温めると柔らかくなって粘土のようになる素材を使って、オリジナルキャンドルを作りました。カラーバリエーションも豊富で、キャラクターや動物など、かわいい作品

ページの先頭に戻る

loading...

ブログ内検索

最近の記事

月間アーカイブ

カテゴリー

本文はここまでです。ここからサイトに関するメニューです。ページの先頭に戻る

兵庫県/公益財団法人ひょうご環境創造協会
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-31 TEL:078-735-2737 FAX:078-735-2292

このページはここまでです。ページの先頭に戻る