楽しく学べる環境学習ツアーを実施しました
2016年08月04日
資源循環部循環推進課
環境学習事業の実施報告
協会では、次世代に継承する「環境適合型社会」の実現に向け、人と環境との関わりについて理解を深めるための環境学習事業を展開しています。平成28年度実施しました一部をご紹介します。
○海岸漂着物地域対策推進事業(環境学習)
環境問題への関心及び海岸漂着物地域対策への取組意識を高めるため、兵庫県からの委託を受けて7月26日(火)に豊岡市竹野町大浦小浦にて兵庫県内の中学生、高校生を対象に、兵庫県立豊岡総合高等学校インターアクトクラブ及び竹野スノーケルセンター指導のもと、海岸清掃活動等を実施しました。
参加者全員、指導者からマイクロプラスチックやレジ袋等が生物へ与える影響等の説明を熱心に聞いていました。
雨にうたれ、汗だくになりながら、ペットボトル、発泡スチロールや漁具等、約800リットルの漂着物を回収し、カヌーを利用して運搬しました。
参加者は、漂着物には生活に伴って発生したごみ等が含まれていることを認識し、一人一人が気をつける必要があることや地道な活動を続ける必要があることに理解を深めました。
海岸清掃を一生懸命がんばったご褒美として、センター長から宝貝の説明とその見つけ方を教わり、全員がその貝殻をお土産に持って帰りました。
「こんなにたくさんのゴミが海岸に流れてきていることは知らなかった」「カヌーに乗ることもでき楽しく海岸掃除が出来ました。」「これからも参加したい」「移動時間が多く活動時間が短いので1泊2日で清掃活動や環境学習を実施して多くのことを教えて欲しい」等、環境保全への意欲が感じられる意見が多く寄せられました。
当協会では、このほかにも楽しい環境学習をたくさん企画しています。参加した皆さんは、楽しみながら、環境について学んで帰られています。是非、ご参加ください。