豊岡市佐野浄水場

施設カテゴリー
上水・下水処理学習分野
上水・川
施設概要
計画最大給水量29,260m3/日、水源3ヶ所、配水池3ヶ所。
学習内容
ねらい:河川の水はどのような浄水処理過程を経て飲料水となるのかを実際に見ることによって学び、水道事業に対する理解を深めていただくとともに、安心・安全な水道水を身近に感じていただく。
内容:水道事業や浄水場のしくみについて説明(20分)→浄水場内の各施設を見学(45分)→質疑応答(10分)
【対象者:小学生以上、受入人数:100人、学習時間:75分】
ご利用案内
| 開設日時 | 平日9時~16時 |
|---|---|
| 入場料等 | 無料 |
| 指導者等 | あり |
| 申込先 |
TEL 0796-22-5377 FAX 0796-24-2985 (豊岡市水道課) |
| ホームページ |
アクセス
| 住所 | 〒668-0061 豊岡市上佐野1788-3 |
|---|---|
| 交通のご案内 | JR「豊岡」駅から全但バス「八鹿」行き「佐野」バス停下車徒歩約10分。 |
