令和2年・3年度ひょうご出前環境教室「講座登録」募集 ※受付終了しました
当協会では、「環境について学びたい!」という県内の学校、地域団体やグループ等に講師を派遣する「ひょうご出前環境教室」を実施しています。このたび、令和2年・3年度に実施する「登録講座」を下記のとおり募集します。
これまでの環境に関する知識や経験・ノウハウ・活動を環境学習の指導者として活かしてみませんか?環境に関する県民への啓発にご協力いただける方々の積極的なご応募をお待ちしています!
【令和2年・3年度出前新講座募集要領】PDF
【募集チラシ】PDF



【応募方法】所定の様式に関係書類を添えて、(公財)ひょうご環境創造協会(ecoplaza@eco-hyougo.jp)宛にメール添付して送信してください。メール添付が不可能な方のみ郵送または持参(要事前連絡)によって期間内に提出してください。
<提出書類>
(1)様式1-1 ひょうご出前環境教室プログラム<こども向け講座>
(2)様式1-2 ひょうご出前環境教室 プログラム アピールポイント等<こども向け講座>
(3)様式2-1 ひょうご出前環境教室プログラム<大人向け講座>
(5)様式3 講師プロフィール
※様式3は、グループ登録であってもスタッフとして出向かれる方は提出
(6)様式4 グループ・団体プロフィール
※グループ・団体登録のみ
(7)その他、添付資料
①受講者へ配布予定の資料、パワーポイント資料
②指導要領(指導の流れ、準備物、時間配分、役割分担、等を記載したもの、
A4用紙1枚程度)
③実施の様子のわかる写真や動画、PR用動画
④グループ登録の場合、団体の規約
※①②は必須、③④はあればで構いません。
【募集期間】令和元年11月8日(金)~11月29日(金)[17時必着]
【書類提出先・問い合わせ先】(公財)ひょうご環境創造協会 環境創造部環境創造課
〒654-0037 神戸市須磨区行平町3-1-18
Tel:078-735-4100 Fax:078-735-7222
E-mail:ecoplaza@eco-hyogo.jp
(受付時間:平日9時~12時、13時~17時)